
こんにちは、キラキラ女子目指して奮闘中のまりなです。
テレビ通販でもよく見かけていたフジッコの善玉菌のチカラ、腸内の善玉菌がどんどん増えそうなイメージ?(笑)で、以前から気になっていたので飲んでみることにしました。
私は神戸に住んでいるのですが、神戸空港に行くポートライナーに乗っていると、いつもフジッコの本社の看板を見ることができるので、勝手に身近な存在みたいに思っていて、親近感を抱いています^_^;
善玉菌のチカラは、薄めのしっかりしたダンボールで届きます。
開けやすいよう工夫がしてあるので、年配の方でも簡単に開けることができると思います。ハサミも不要です。
善玉菌のチカラの成分や特徴
善玉菌のチカラの特徴は、コーカサス地方の正統な「カスピ海ヨーグルト」に含まれている乳酸菌「クレモリス菌FC株」が、カプセル1粒に10億個以上も含まれていることです。
また、腸の大掃除には食物繊維が効果的ですが、善玉菌のチカラには、海藻生まれの食物繊維「アルギン酸カリウム」が入っています。
昆布などの海藻に含まれている食物繊維には、粘り気がありますよね。
その粘り気が強いほど、ヌメリ成分が余分なものを絡めとって、排出してくれる効果があります。
また、アルギン酸カリウムには、水を蓄える性質があり、数十倍に膨らみます。腸内で余分なものを絡めとって、膨らんで追い出してくれるというわけです。
さらに、1粒にカルシウムが70㎎入っているので、更年期を境にカルシウムが減少してくる女性にも嬉しいですね!
善玉菌のチカラ 口コミレビュー
善玉菌のチカラの飲み方は、1日に1~2粒を水で飲むだけ。
特に時間の制限はないんですが、胃酸に影響を受けにくくするため、食後に飲む人が多いようなので、私もそうしています。
見た目はカプセルタイプで、乳酸菌革命とよく似ています。
ただ、乳酸菌革命のような苦手なミルクっぽいニオイはしません。ほぼ無臭です。
ただ効果を実感する速さは、乳酸菌革命の方が早かったかもしれません。
善玉菌のチカラは、ゆっくり効いてくるって感じです。
善玉菌のチカラだけでは、私の便秘にはなかなかスッキリとした効果は実感できないですが、おならのニオイが気にならなくなりました。
私の腸内環境は整ってきているのかなと感じています。
《善玉菌のチカラの通販情報》 |