
こんにちは。taeです。
だんだんあたたくなってきて、春めいてきましたね。
春は楽しい事もありますが、花粉や乾燥などで肌があれたり、なんといっても紫外線量が増えだす季節ですよね。
3月からどんどん紫外線量は増えていきますので、UVカットはもちろん美白ケアを取り入れたい時期でもあります。そこで今回は、美白デビューの方にもうれしい情報をお届けします。
お値段はもちろん購入もしやすいプチプラ美白やトライアルキットのご紹介をします。
そんな方はぜひ、読んでみてくださいね。
目 次(読みたい項目をClickしてください)
30代のシミの特徴と20代の肌の違い
シミの大きな原因は紫外線の影響とターンオーバーの乱れです。
対策もせず紫外線を受ける機会が多ければ20代はもちろん、10代でもシミができてしまうのです。
それでも10代の頃は新陳代謝も活発でターンオーバー機能が正常なので、約1ヵ月ほどでメラニンをスムーズに排出できます。
ですが、30代になるとまだまだ20代と変わらないつもりでも新陳代謝の低下やターンオーバーが正常ではなくなってきてしまいます。
その原因として
など、加齢に加えて生活習慣やライフスタイルなど様々なものがあげられます。
なので少しでもお肌の変化を感じたら、美白ケアに限らずこれまでのケアを見直していく必要がある時期だといえます。
30代ってまだまだ若い世代ではありますが、肌の老化は徐々に始まっています!
知らず知らずのうちに、少しずつメラニンが排出されにくくなっていくので、シミやくすみが表面化する前にキチンとケアしておくことが大切です。
さらに40代以降なると老人性色素班や肝斑も
自分のすっぴんをじっくりと鏡で見てみてください。
小さいシミやまだ薄いシミらしきものはどれくらいありますか?
それ・・・放っておくとどんどん色が濃くなり大きくなっていってしまいます。
まだ小さかったり薄いくらいのシミだったら美白化粧品で消えたかな?レベルまで薄くすることは可能です。
ですが老人性色素班ほど大きくなったりしてしまうと、化粧品では限界があります。
さらに40代後半以降のいわゆる更年期が始まるくらいの年代になると、ホルモンバランスの崩れが影響してできる肝斑も出てきます。
10年20年先の肌もキレイでいたいなら今できる対策はしておきましょう。
プチプラ美白美容液って効果的?
プチプラだから効果ない?
と思っていませんか?
最近のプチプラコスメは超優秀。比較的高価なイメージのある美白ケアアイテムもプチプラで揃えることができるので、美白デビューにはまずはプチプラから入ってみるのもおすすめです。
プチプラでもメーカートップクラスの技術や成分にもこだわったアイテムも多いので是非試してみてくださいね。
美白ケアを始める前に知っておきたい注意点
美白ケアを始める前に知っておきたい、美白化粧品についての注意点が2つあります。
2.元の肌色よりは白くはならない事
美白ケアには、“シミの元なるメラニンの排出をサポートするもの”や“メラニンの生成を抑えてシミをできにくくするもの”
など、プチプラコスメでもシミくすみ対策への働きかけは様々なものがあります。
30代の美白美容液選び方
●美白成分の働きで選ぶ
30代の美白化粧品選び方のポイントとしては、なにを重視するか?
配合される美白有効成分によっても働きかけが違うので、肌悩みに合わせて選びましょう。
ここでは、美白成分それぞれの働き別に、代表的な成分を紹介します。
①メラニン色素をできにくくする予防の成分
など
②とどまらせない(ターンオーバーを促し排出)
など
③色を消す(メラニン色素の還元作用)
プチプラ美白コスメでもこれらの成分が複合的に配合されているものもあるので、自身の肌悩みや日中外で過ごすことが多いなど、ライフスタイルに合わせて使いわけするのもおすすめです。
●保湿力がある
乾燥は肌に大敵です!
乾燥するとバリア機能が弱り、ターンオーバーも乱れメラニンが排出されず結果シミになってしまいます。
●使用感や使い心地が好き
春夏だけでなく年中使用するのが大切です。
美白に限らずスキンケアは継続してこそなので、使い心地や香りが好きなものを選ぶのもポイントです。
●美白への実感力
やっぱり美白効果を実感できるものを選びたいものです。
使い始める前と3か月後の肌の変化をチェックしましょう。
シミが薄くなってきたり透明感が出てきた、紫外線に当たってるけど前よりシミになりにくくなった、ニキビ跡ができにくくなったなどなど。
逆に半年以上使っても何も効果を感じない場合は、メーカー、美白成分を変えてみてもいいですね。
30代におすすめのプチプラ美白美容液厳選14
肌美精 ターニングケア美白 薬用美白美容液
ターニングケア美白 薬用美白美容液
30ml/1,200円
美白有効成分:トラネキサム酸・高濃度ビタミンC
http://www.hadabisei.jp/terningcare/
ターニングケアシリーズは、お肌の変わり目の潤い不足や変化に着目したシリーズ。
Wの美白有効成分がメラニンのもとにアプローチしシミを防ぎます。
【実際に使ってみた私の口コミ】
スポイドタイプでとって使うタイプの美容液です。
こういうタイプだと少しお高めに感じますが、1,200円とプチプラ!
手に取ってみると比較的さらっとした液体でなじませやすく使いやすいです。
美白効果への即効性はさすがに感じませんが、程よく保湿力もあり、まだ乾燥が気になる時期でも美白兼保湿という感じで使いやすかったです。
ロゼベ プラセンタエンリッチエッセンス
プラセンタエンリッチエッセンス
30ml/1.944円
美白有効成分:プラセンタ
http://www.rozebe.jp/fs/rozebe/essence/201406252
コストを極限まで抑え低価格でよいものを・・・というスキンケアブランドのロベゼの美白美容液。
美白成分の他、グリチルリチン酸2K・コラーゲンやヒアルロン酸、エクイトンなどの保湿効果のある美容成分配合で保湿も美白も叶う美容液です。
ロート 白潤(シロジュン)プレミアムW美白美容液
プレミアムW美白美容液
40ml/1,407円(オープン価格)
美白有効成分:直接型ビタミンC誘導体・アルブチン
https://jp.rohto.com/hadalabo/shirojun-premium-essence/
日本で唯一の2つの美白有効成分を組み合わせた美白美容液。
Wの美白有効成分が、メラニンの元に働きかけ、シミ・そばかすをブロック。
化粧水のようなサラサラとしたテクスチャーで、顔全体にも使いやすい美容液です。
アクアレーベル シミ対策美容液(医薬部外品)
シミ対策美容液(医薬部外品)
45ml/2,268円
美白有効成分 m-トラネキサム酸配合
http://www.shiseido.co.jp
うるおいで角層を満たし、透明感と輝きにあふれる肌へ。
シミ・ソバカスを防ぐ、使うたびに心地よい薬用美白美容液。
ちふれ 美白美容液W
美白美容液W
30ml/1,100円
美白有効成分:アルブチン・ビタミンC誘導体
https://www.chifure.co.jp/products/essence/2478
メラニンの生成をおさえシミ・ソバカスを防ぐ薬用美白美容液です。
なめらかにのびて、ぷるぷるの肌にととのえます。
無印良品 敏感肌用 薬用美白美容液
敏感肌用 美白美容液
50ml/1,390円
美白有効成分:ビタミンC誘導体配合
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337418660
ビタミンC誘導体配合で、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。
敏感肌用ということでお肌にやさしい処方で使いやすい美容液です。
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み
無印良品 オーガニック薬用美白美容液
オーガニック薬用美白美容液
50ml/1,990円
美白有効成分:ビタミンC誘導体配合
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337419834?searchno=6§ionCode=S107020111
有効成分のビタミンC・E誘導体配合で、紫外線によるシミ・ソバカスを防ぎます。
8種類のオーガニック植物エキスとオーガニックのアロエベラ液汁を天然うるおい成分として配合しました。
小林製薬 ケシミン美容液 シミを防ぐ
ケシミン美容液
30ml/1,280円
美白有効成分:ビタミンC誘導体配合
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/kmn_bl/index.html
メラニンの抑制と色素還元効果のあるビタミンC誘導体配合。
メラニンの生成を抑えると同時に、保湿成分のアルピニアホワイトとヒアルロン酸をW配合。
ロート製薬 【医薬部外品】メラノCC 薬用しみ・ニキビ 集中対策 Wビタミン浸透美容液
メラノCC しみ集中対策美容液
20ml/898円
美白有効成分:活性型ビタミンC(高濃度ビタミンC)
https://jp.rohto.com/melanocc/
Wビタミン配合のシミ対策美容液。
一般的にビタミンCはこわれやすいと言われていますが、ロート製薬独自の研究で壊れやすいビタミンCがそのままで安定して配合されています。
この、ビタミンCそのものである活性型ビタミンCが、ぐんぐん角質層の奥までしみこんでメラニンの生成を抑えます。
さらに、血行促進成分ビタミンE誘導体も配合で、2種類のビタミンが肌にダイレクトに働きかけます。
ニキビ痕や毛穴対策にも。
純白専科 薬用すっぴん白雪美容液
薬用すっぴん白雪美容液
35g/1,404円
美白有効成分:m-トラネキサム酸
http://www.hada-senka.com/products/white-beauty-serum/
美白と肌荒れ防止効果のある美容液。
雪がとけるようにみずみずしく広がり、うるおいが角層深くまで浸透。
透明感あふれる白雪のような肌へ導く、美白美容液。
コーセー 雪肌精 クリア トリートメント エッセンス
クリア トリートメントエッセンス
1,955円
効果的な成分:ハトムギ・トウキ
https://www.kose.co.jp/sekkisei/product/detail/clear_treatment_e.html
美しさのリズムをととのえ、ワントーン明るい透明感あふれる肌にみちびいてくれるふきとり用美容液。
ハトムギやトウキと言った潤いあふれる和漢植物エキス配合で、肌表面のメラニンを含む古い角質をさっとふきることができます。
キュレル 美白美容液
美白美容液
30g 3,780円
美白有効成分:カモミラET
https://www.kao.com/jp/curel/crl_bihaku_beauty_00.html
シミ・ソバカスも防ぎたい乾燥性敏感肌に。
高浸透性処方。植物由来の美白有効成分であるカモミラETが肌にふっと溶けこむようにたっぷりゆきわたります。
特に気になる部分にお使いいただくことで、シミ・ソバカスを効果的に防ぎます。
潤い成分(ユーカリエキス)が角層の深部までしっくり浸透。外部刺激を受けにくい、なめらかで潤いに満ちた肌に保ちます。
肌に溶けこむようになじみ、潤い続く使い心地。
世田谷コスメ 美白ウォータリースキンローション
美白ウォータリースキンローション
225ml 2,700円
美白有効成分:トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウム
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pbt/sc-bihaku-w.html
美白ケアと整肌ケアができる美白ローションです。
化粧水の部類ではありますが、保湿効果が高く化粧水・美容液・乳液の3役をしてくれます。
【使用レビュー】
お肌にやさしくコスパも良く優秀なスキンケア製品が多い世田谷コスメのプレミアムライン。
美白化粧水なのですが、化粧水というにはリッチな使い心地で美容液のよう。
保湿力も高く使い心地がいいので、毎日安心して使えるので効果も期待できます。
美白美容液がお得なトライアルセットおすすめ9選
ここからご紹介するのはプチプラというアイテムではありませんが、初めてならお得に美白美容液をお試しできるアイテムです。
ディセンシア サエル トライアルセット
ポーラとオルビスの共同開発で生まれたディセンシアというブランド。
敏感肌をもっと美しくをテーマに、エイジング・保湿・美白ラインがあります。
サエルはディセンシアの美白ラインです。
化粧水・美容液・クリームが10日分お試しできます。
米肌 澄肌 潤い美白体感セット[14日間]
コーセーの通販ブランドの米肌。
コーセーと言えばライスパワーというお米由来の保湿成分が有名です。
そのライスパワーにトラネキサム酸を配合したのが美白シリーズの澄肌。
洗顔・化粧水・美容液・保湿クリームが14日間分お試しできます。
サンスター エクイタンス 7日間の美白体験モニター
追跡型美白というワードで注目を集めるエクイタンス。
サンスター独自の美白成分「リノレックS」がシミのもとである酵素チロシナーゼを分解してシミを予防。
化粧水・美容液・クリームが7日間分お試しできます。
資生堂HAKU メラノフォーカスV20(1ヵ月分のお試しサイズ)
美白美容液と言えばHAKUというくらい有名な資生堂の美白ブランド。
1本10000円は軽くしてしまう美容液がお試しサイズで購入できます。
いつかはこういうの使いたいけど・・・まずは試しにという方にぴったりです。
HANAオーガニック トライアルセット(ブライト二ング)
HANAオーガニックは、女性の肌と感性を自然で健康な状態に導くために石油由来成分を排除し、植物の力を求めたオーガニック処方で作られた天然100%の国産オーガニック化粧品ブランドです。
ブラントニングは、くすみや乾燥、赤みや大人ニキビ、毛穴が気になる方向けのトライアルセットです。
洗顔・化粧水・美容液・乳液が7日分お試しできます。
ビーグレン ホワイトケアトライアルセット
ビーグレンは薬学博士開発のサイエンスコスメです。
こちらの美白ラインは美容大国アメリカで積極的に使われている美白成分「ハイドロキノン」配合。
洗顔・化粧水・美容液・クリーム2種が7日分お試しできます。
ジェイドブラン 7日間のフルトライアルセット
植物の良さと科学の良さを取り入れた、機能性オーガニックという新しいスキンケアブランドです。
美肌テクノロジーにもとづいた数々の成分が一人ひとりの肌へアプローチしてくれます。
クレンジング・洗顔・化粧水・美容液・乳液・クリームが約7日分お試しできます。
通常は約7日分で5000円以上するセットが初回に限りこの価格で購入できます。
アスタリフトホワイト 全方位美肌ケア豪華5点セット
富士フイルムのスキンケアブランドのアスタリフトの美白シリーズ。
シミ予防と保湿の両方を叶える全方位美肌ケアができるトライアルセット。
化粧水・美容液・クリーム・UVカットクリーム・先行美容液が約5日分お試しできます。
エルシーノ 特別モニターコース
アルブチンの2倍の美白力を持つダーマホワイトという美白成分配合の美容液。
その他、低分子ヒアルロン酸や低分子コラーゲンなど全部で8種の成分を配合。
美白だけじゃなく保湿やハリツヤアップにも効果が期待できます。
30代からの美白ケアで老人性色素班を防ごう
老人性色素班とは
老人性色素班とは一般的に言うシミの代表。
主に30~40代ごろに多くみられるようになるもので、紫外線を浴びる機会が多かったりするともっと早く見られることもあります。
老人性色素班の原因
原因は紫外線とターンオーバーの低下などに代表される肌の老化です。
浴び続けた紫外線による悪影響が肌の奥に蓄積し、それがターンオーバーの乱れなどで排出されず肌に残ってしまうことが原因です。
一度できてしまうと、なかなか完全に消すのは難しい上にさらに紫外線の影響を受けることで濃くなって行ってしまいがち。
対策としては今からでも紫外線対策を年中徹底することと、肌の状態を整えることです。
まだ薄い段階なら美白化粧品をしっかり使って、ケアすること薄くしたり、目立たなくすることが可能です。
30代以降の美白ケアをもっと徹底するには?
大人の美白ケアには予防とケア、そしてバランスが大切です。
とにかく紫外線対策をすることと、美白ケアをしっかりとすること。
それから肌のターンオーバーを整えるために規則正しい生活と、スキンケアをしっかりする事です。
時々美白マスクやマッサージなどのスペシャルケアを取り入れるのもいいですね。
あとは、食生活も気をつけましょう。
ビタミンやミネラルが豊富なものをはじめバランスの良い食事をしましょう。
普通に健康にいいということは肌にもいいのです。
まとめ
3月からどんどん紫外線量は増えていきます。
UVカットはもちろん美白ケアを取り入れたい時期。
どうしても秋冬は保湿重視になりがちで、それも大切ですが春からは美白も取り入れていきましょう!
今はまだ大丈夫でも10年20年先の肌の為にもこの時期に始めるのがベスト!
春のこの時期を気にプチプラアイテムやトライアルキットから気軽に美白はじめませんか?
愛知県在住のtaeです。カフェ巡りとロックが大好きな30代。生まれ持ってのアトピー体質の為スキンケアには余念がなく、今はエイジングケアと健康が気になるお年頃です。