
こんにちは!”働く女性、家事や育児に奮闘するママに、たまには「ふわっ」と肩の力を抜いてほしい”をコンセプトに、お役立ち情報をお届けしています「ふわりー」です。
今回は2019年3月にリニューアルされた新エリクシールホワイトを口コミレビューします。
と、美白ケアとエイジングケアを同時に叶える人気の“エリクシールホワイト”はこんな人にぴったり。
今回は、そんな新しくなったエリクシールホワイトのトライアルセットをさっそくお試し。
リニューアルポイントをわかりやすくまとめる共に、実際に使ってみた使い心地や感想などを詳しくレポートしていきます。
目 次(読みたい項目をClickしてください)
エリクシールホワイトのリニューアルポイントは新配合成分!
肌とコラーゲンに着目したエイジングケアブランドのエリクシールは、1983年に発売され、篠原涼子さんがイメージキャラクターとしても有名ですよね。
そんなエリクシールは、ドラッグストアでも買える手軽さもあって、30代40代女性に圧倒的に支持されているブランド。中でもエリクシールホワイトは美白とエイジングケアを同時に叶えてくれる何とも欲張りなシリーズです。
2019年3月のエリクシールホワイトのリニューアルポイントはずばり新配合された成分にあります。
新エリクシールホワイト新成分の特長&効果
①クリアコラEX
紫外線などで真皮層に発生する黄ぐすみの原因となるタンパク質に対応して、肌の透明感を高めてくれる資生堂の独自成分。
②クレソンエキス BG
全成分表示名称では“オランダカラシエキス”と表示されます。
こちらも資生堂が新しく発見した成分で、肌のハリ強度に欠かせないⅢ型コラーゲン産生を促進する効果を持つ美容成分。
肌内部のハリ強度可視化に成功したという資生堂の研究では、肌の真皮最上層のハリ強度は年齢とともに低下し、別名ベビーコラーゲンと言われるⅢ型コラーゲンが減少。肌表面に凹凸ができることでシワやたるみと言った症状が表れてしまいます。
資生堂は、豊富なビタミンを含み食品にも使われる“クレソンエキス”が真皮細胞に働きかけてⅢ型コラーゲンを産生する効果があることを見出しました。
新しいエリクシールホワイトには、このクレソンエキスBGを新たに配合し、内側からハリ、潤いをサポートしてくれます。
ちなみに、資生堂による肌内部のハリ強度研究の研究の一部は2017年にアメリカで開催された超音波会議にも発表されているんだそうです。
エリクシールホワイト トライアルセット口コミレビュー
年齢と共に複雑になりがちな肌の悩み。
シワ、シミ、たるみ、毛穴、、、と言い出したらキリがなく、何をどう優先してケアしたらいいの?と迷ってしまいますよね。
資生堂のエリクシールはCMでもおなじみで使った事があったんですが、今回はエイジングケアにも美白ケアにもこだわったエリクシールのホワイトシリーズがリニューアル、ということでさっそくお試しセットを試してみました。
新しくなったエリクシールホワイトの“「つや玉」続く1週間体感セット”は、これまで同様
の3種類から選べます。
子供のころから肌が乾燥しやすい私は、“とてもしっとり”を選んでみました。
エリクシール ホワイト クリアローションT(とてもしっとり)口コミレビュー
使い方
洗顔後、コットンに500円硬貨大よりやや大きめにたっぷりとり、指にはさんで、丁寧になじませます。
“とてもしっとり”タイプのローションはとろみが特徴的だと思いました。
コットンに含ませてもトロンとしたテクスチャーを感じます。
洗顔後の肌に乗せると、やわらかい感触でやさしく肌になじみます。
ハンドプレスすると、スーッと浸透してその名の通り“とてもしっとり”
変なべたつきがなくて気持ちいい~。
美白有効成分入りの医薬部外品とは思えない優しい使い心地が気に入りました。
香りも「アクアフローラル」で、上品。花束を香ってるような贅沢な香りでとってもリラックスできます(*^^)v
肌にもツルンとなめらかになるみたい。
エリクシール ホワイト クリアエマルジョンT(とてもしっとり)口コミレビュー
使い方
化粧水の後、コットンに10円硬貨大よりややおおきめにたっぷりととり、指にはさんで、ていねいになじませます。
クリアエマルジョンは夜用の乳液。化粧水で整えた後にお肌になじませます。
手に取ると、ローションよりもとろみのあるクリーミーな質感。
伸びが良くて肌なじみのよさも抜群。
よりしっとり感が増して、なめらか。
普段はクリームで仕上げている私ですが、とてもしっとりタイプのクリアエマルジョンは翌朝までちゃんとしっとり。
肌に馴染んだ後のツヤ感も実感できるので、使っていて満足度が高い乳液です(*^^)v
エリクシール ホワイト デーケアレボリューションT+
使い方
朝、化粧水の後、手のひらに1円硬貨大をとり、顔全体になじませ、さらに紫外線の影響を受けやすい頬などを中心に重ね付けします。
(朝スキンケアの最後に使用し、その後ファンデーション等でメイクします。)
TとT+の2種類があり、日焼け止め効果に違いがあります。
トライアルセットでは日焼け止め効果が最高値のT+がお試し可能。GWから真夏にかけて強い紫外線から肌を守ってくれる乳液兼下地にも使える優れもの。
化粧水で整えた肌に使ってみました。
夜用の乳液より色が濃厚だけど、サラッとして伸びがよくて
肌全体になじませやすいテクスチャー。
肌表面がしっとりとして、すみずみまでうるおい感のある乳液。
下地としても使えるので、軽めのメイクなら上からパウダーも綺麗に仕上がる感じ。
肌になじむと透明なのでしっかりカバーしたい場合はクリームタイプのファンデーションがおすすめです。
リニューアル時期がちょうど、紫外線が強くなってきた3月だったのでさっそく使ってみましたが、見た目よりもとてもみずみずしくて使いやすい乳液。
これで最高値の紫外線カット効果があるというのが頼もしいです。
伸びがいいので、メイク直しで使っても気持ちよく使えて優秀。しっとりとした保湿感も長持ちします。
エリクシール ホワイト 1週間体感セットを使ってみた感想
個人的には“とてもしっとり”タイプで大正解でした。
これで美白ケアをしてるという感覚を忘れるくらいの保湿力でとても安心感があります。
また、つけた後に変なべたつきもなく、しっとり肌を落ち着かせてくれるので、朝、晩とも肌表面がツルンとなめらかに。
乾燥しがちで目立っていた小じわも少し目立たなくなるような気がするので不思議です。
しかも化粧水、乳液ともに医薬部外品。
刺激が強かったり、使用感がイマイチだとなかなか使い続けられませんが、エリクシールホワイトは医薬部外品ながら使用感が◎
これからもじっくり試してみたい!と思えたので、コスパ、満足度共に高く評価できるトライアルセットです。
エリクシールホワイト トライアルセットはどこで購入できるの?
エリクシールホワイトは、イオンなどのショッピングモールやドン・キホーテ、ドラッグストア、もちろん資生堂の公式ウェブサイトなどでも購入できるので、比較的入手しやすいのが魅力的ですが、トライアルセットはウェブ限定販売となっているので、気になる人は、資生堂公式ショッピングサイト「ワタシプラス」をチェックしてみてくださいね。
透明感と均一なハリで、「つや玉」続く1週間体感セットの内容と価格
エリクシールホワイト トライアルセット(さっぱり・しっとり・とてもしっとり)
[内容] SPF50+・PA++++ [価格]1,188円(税込/送料無料) |
体感セットでお試しできるエリクシールホワイトの商品情報
Ⅱ:しっとり
Ⅲ:とてもしっとり
エリクシール ホワイトクリアローションT
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
[独自成分]
●クリアコラEX
●イノシトールCP
[厳選成分]
●クレソンエキス BG
〇リラックス感のあるアクアフローラルの香り
〇アレルギーテスト済み
(全てのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。)
エリクシール ホワイト クリアエマルジョン T【Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ】(医薬部外品)
[乳液]エリクシール ホワイト クリアエマルジョン T【Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ】(医薬部外品)
|
メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
●コラーゲン GL配合
[独自成分]クリアコラEX
●イノシトールCP
[厳選成分]
●クレソンエキス BG
〇リラックス感のある心地よいアクアフローラルの香り
〇目もと、口もとに表れやすい、乾燥による小じわを目立たなくする
〇アレルギーテスト済み
(全てのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。)
エリクシール ホワイト デーケアレボリューション T・T+ (医薬部外品)
[朝用乳液]エリクシール ホワイト デーケアレボリューション T・T+ (医薬部外品)
T :SPF30・PA++++ |
メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
●コラーゲン GL配合
●L-アルギニン塩酸塩、グリセリン(保湿)配合
[独自成分]
●クリアコラEX
●イノシトール CP
[厳選成分]
●クレソンエキス BG
[バリア&美容ケア]
ワンデーアクアマスク EX(トルメンチラエキス、2―メタクリロイルオキシエチル
ホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、
イザヨイバラエキス、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル:保湿)配合
○リラックス感のある心地よいアクアフローラルの香り
○乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)
○ファンデーションのつきやのりをアップする。
○アレルギーテスト済み
(全てのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。)
エリクシールホワイトの価格の新旧比較
新しいエリクシールホワイトはノープリントプライスとなっていますが、ここでは資生堂公式オンラインショップ「ワタシプラス」での表示価格で比較してみたところ、なんと、ちょっとお手頃になってます(^^♪
【化粧水】 4,320円(税込)→3,564円(税込) 【乳液】 4,860円(税込)→4,212円(税込) 【朝用乳液】3,456円(税込)→3,348円(税込) |
全て本体価格の比較で、内容量は変更されていません。
新しいエリクシールホワイトは、独自の新成分が配合されているだけじゃなく、今までよりお手頃な価格で購入できるし、取扱い店も多いので忙しい人でも比較的入手しやすくて便利ですよね。
資生堂の公式オンラインショップは、全国どこでも1品から送料無料で購入可能。
クーポン利用でさらにお得に購入できるので、是非利用してみてくださいね。
まとめ
2019年3月リニューアルのエリクシールホワイトをトライアルセットで使ってみました。
年齢と共に気になり始めるハリも透明感もケアできる、複雑な肌悩みに抜群の使い心地が魅力のエリクシールホワイト。
透明感不足、ファンデの色が合わなくなったなどなど、肌に変化を感じる時って化粧品選びに迷ってしまいますよね。
エリクシールホワイトはそんな時のとりあえず、で使ってみるのもおすすめ。
手軽な価格でハリツヤを取り戻してくれそうです。まずはトライアルセットで試してみてはいかがでしょうか?
働く女性、家事や育児に奮闘するママを応援する情報サイトです。美容、健康、子育て、女性だけのデリケートなお話など、役立つ情報をお届けできればと、女性ライターのみで運営しています。商品や企業様の広告掲載に関しては、メールでお問い合わせ承っております。