
こんにちは、輝く女性を応援する情報サイト「ふわりー」編集部です。
旅行に行くと飛行機の中やホテル内の空気の乾燥が気になる事ってありますよね?
空気が乾燥していると肌がかさついたり、喉、鼻などあらゆる不調が起こりやすくなって旅行もめいいっぱい楽しむ事ができません。
そこで今回は、毎日飛行機に乗るのがお仕事、もはや旅の達人ともいえる現役キャビンアテンダントさんにCAさんは機内やホテルでどんな乾燥対策をしているのか?
また、CAさんといえば「キレイ」の代名詞ということで美貌を保つために実践しているスキンケアについても伺ってきました。
などなど。
この記事では、旅行するときに使える乾燥対策はもちろん、CAさんが普段どんな化粧品を使っているのか?また実践しているスキンケア法など、実際にインタビューさせて頂いた内容をまるごと公開していきます!
目 次(読みたい項目をClickしてください)
今回インタビューさせていただいた人はこの人!
今回お話を伺ったのは、大手航空会社でキャビンアテンダントとして活躍中のリエさん。
さすがはCAスマイル、笑顔がとっても素敵でスタイルも抜群のリエさん。現在は大阪からの発着便を中心に活躍されている30代のCAさんです。
今回はそんなリエさんの休日に貴重なお時間をいただきまして、リエさん自身が実践している機内での乾燥対策やスキンケア、愛用中のコスメなどを聞かせて頂きました。
また、リエさんから伺ったCA仲間で流行っているコスメや美容法なども紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね。
現役CAが実践している機内の乾燥対策あれこれ
機内の湿度はサハラ砂漠よりも低い
湿度は飛行機の機種によっても違いがあるんです。
一般的な飛行機だと10~20%くらいの湿度で、ほぼ砂漠か、砂漠よりも乾燥している状態ですね。
ボーイング787は湿度が改良されて25%ぐらいになったって聞いています。
CAさんは機内でどんな乾燥対策をしているの?
一番気を遣っているのは手。頻繁に手を洗うので、ものすごい乾燥するんです。
ちっちゃいサイズのハンドクリームをみんなスカートのポケットの中に入れてて、それをこまめに塗ってます。
ハンドクリームやニベア缶を持たずにフライトしているCAはいないっていうぐらい手は気を遣ってますね。ネイルオイルを使ってる人もいます。
《ワタシが使ってるのはコレ》
最近好きなのはメルヴィータのアルガンオイル。
私たちはよく笑うので目じりの皺、ほうれい線が気になるんです。これは化粧の上からでも使えるし万能オイルなので。
休憩中に気になるシワとか、ネイルとかにつけるのもいいし。特に目元、口元に使ってますね。
《ワタシが使ってるのはコレ》
ミスト系はみんな持ってますね。保湿もできるし、リフレッシュ効果もありますよね。
《ワタシが使ってるのはコレ》
プライベートで長時間飛行機乗ったりする時は「のどぬーるぬれマスク」。これは絶対持っていきます!
機内ではずっとつけていて、それでも乾いてきたら普通のマスクをちょっと水で濡らして口だけ覆うとか。
フェイスタオルやハンカチを濡らして、座席のテーブルの上に置いておくのもいいですよ。
自分のフライト中にはマスクできないんですけど、私たちはアナウンスする事も多くて。
乾燥した所で声を出すことが多いので、喉のケアもしてますね。
マヌカハニーが風邪の予防にもいいって聞いたので1日1杯、ティースプーンで舐めたりもしてます。
龍角散のど飴はみんなよく食べてますよ。
お化粧直しの時間もあまり取れないので、機内での保湿ケアアイテムはポケットに収まるサイズで、メイクの上から使えるアイテムが人気のようですね。
紹介した以外にもCAさん御用達の保湿ケアアイテムを教えてもらったので紹介しておきますね。
こちらも全てメイクの上からでも使えるアイテムなので、日中お肌の乾燥が気になるという人におすすめです。
♥ジュリーク ラブバーム ローズ
オーストラリアに自社農園を持つオーガニックコスメブランド。オリーブオイルを始め保湿力の高い植物エキスを配合したスキンケアバーム。唇や爪、手、顔やボディなど全身の乾燥、肌あれの気になる部分にマルチに使えます。
♥トリロジー モイスチュアライジングクリーム
ヨーロッパのオーガニック認証機関「ネイトゥルー」を取得しているニュージーランドのオーガニックコスメブランド「トリロジー」のモイスチュライジングクリーム。アーモンド、ホホバ、マルラなどのオイルに保湿力の高い植物エキスを配合、柔らかくみずみずしい肌に導きます。
こちらのサイズはすでに生産が終了していますが、50mlサイズが入手可能です。
♥トリロジー エブリシングバーム
オーガニック認証のローズヒップオイルを始めアーモンドオイルやココナッツオイルなどを配合したミニサイズのバーム。メイク下地、日焼け後、顔そり後、環境・肌質を選ばず全身に使えます。
ホテルでの乾燥対策を教えて
会社が加湿器を借りられるホテルとしか契約しないので1人一台借りれます。
後は塗れたタオルを部屋にかけたり、バスタブにお湯を張ったままドアを開けて寝たりしますよね。
とにかく普段から保湿重視ですよね(笑) 美白よりも保湿!
とにかく仕事終わったら早めにメイクは全部落としてすぐ保湿するようにしています。
洗顔も朝起きたら洗顔フォームは使わずに水だけ。洗顔フォーム使うと余分な油分を落とすってきいたので。
夜はメイク落とし、洗顔はしっかり使うんですけど。
私の場合、洗顔終わった後すぐ化粧水いれるんじゃなくて、メルヴィータのアルガンオイル。
《ワタシが使ってるのはコレ》
夜は毎日その化粧水終わった後にアイクリームを先に塗ってからシートパックを貼り付けてドライヤーしたりしています。
洗い流すタイプのピーリングを使ってますが、やっぱり化粧のノリがよくなるので。
スキンケアは美白よりもやっぱり保湿重視、ということで夜のお手入れはパックにアイクリームまでと保湿ケアも徹底してますね。
CAさん御用達のスキンケアブランド教えて!
上位層の人はSK2が人気です。ラインでしっかり使ってる人が多いみたい。SK2ってパックもいい値段するんですけど、「私はこれだけのために働いているから」って感じでしっかりSK2使ってる(笑)
でもそういう人本当にお肌きれい。SK2使っている人って毛穴がないんです!私も使ってみたんですけど残念ながらお肌に合わなくて、、、
お肌に合う人には効果あるんだなって思います。
私たちの世代ではアルビオンが人気ですね。乳液が結構効果あるって聞きますよ。
皮膚科で漢方薬とかクリームとか処方してもらってるっていう人も。
もっとすごい人は韓国まで行って美容専門の皮膚科に行って、肌状態をチェックして色々処方してもらってやってるっていう人も。
私も行ってみたいと思うけど、そういうのはちゃんと続けないと効果ないのかなって思いますね。
《ワタシが使ってるのはコレ》
ラインで使ってるんですけど、化粧水がトロっとしてめっちゃ好き♪
モデルの梨花も愛用してるって聞いたことがあります。
私は自宅ではもう7年くらい浮気せずに使ってます。
化粧水と乳液とアイクリーム。
これも週に1回ぐらい寝る前に乳液のあとつけたまま寝るスリーピングパック。
漢方からできてて、匂いも漢方っぽいんですけど、私はこの匂いが大好きで。効きそうな気がするんですよ(笑)
これ結構使ってますね。
通ってるエステで使われてたクレンジングで、アメリカの皮膚科の先生が開発したクレンジングなんですって。
私はココナッツのこの香りがすごい気に入ってて。今の季節はソルファスのクリームが濃厚なので、同じラインのクリームも使ってますね。
ラインで使うことでそれぞれのアイテムも効果が出やすくなって相乗効果も期待できるので、スキンケアアイテムはできればラインで使うのがおすすめです。
CAさんのメイクアイテム選び
ここからはメイクアイテムについても聞いてみましたよ。
同僚や後輩にあれはどう?これはどう?って聞いてからじゃあ私も使ってみよう、みたいな(笑)
キレイな人が言うと説得力があって、効果ありそうって思うので信じて使ってみますね。
メイク用品は特にここって決めてはないんですけど、フェイスパウダーはもう何年もシャネルを使ってます。結構長持ちするし、化粧崩れしにくいのでずっとこれを愛用しています。
シャネルのフェイスパウダー使ってる人は結構多いですね。これもCA同士の口コミから広まって、みんな使い始めました(笑)

私はシャネルのフェイスパウダーの上から、額とか生え際にベビーパウダーを塗りこんでよりさらっとさせます。
私たちの髪型って、時間が経つと汗や皮脂でベターっとなってくるんです。
ベビーパウダーはそれをサラッとさせてくれて、結構効果あると思います。ベビーパウダー使い始めてからベターっとしなくなりました。
《ワタシが使ってるのはコレ》
とにかく化粧直しの時間がないので、さっき言ってた化粧の上から使える保湿アイテムをフライト中は使う程度ですね。
天候やメンテナンスなどで帰れなくなって急に泊まってくださいっていうのがたまにあるんです。
そういう時のために、必要最低限ものは忍ばせてますね。コンタクトレンズとかもそうですけど。
だから百貨店でもらった試供品とかはかさばらないし、便利ですよね。
とにかく小さいサイズが重宝しますね。でもシャネルのフェイスパウダーはそのまま持っていきますけど(笑)
フライト中って本当に時間がないんですね。
いくら乾燥した機内とは言え、10時間以上のフライトでも絶対化粧崩れしないのはスゴイですよね。
私もベビーパウダーはさっそく取り入れてみたいと思いました♪
CAさんの御用達コスメ&美容アイテムを聞いてみた!
スキンケアやコスメに関しては、CA仲間との情報交換も活発に行っているリエさんに、これまで紹介したアイテム以外にも最近のCAさんの間で流行っているコスメや美容アイテムを聞いてみましたよ。
<リファカラット>
フライトの前に私たちブリーフィングという打ち合わせするんですけど、それの始まる前にデスクでリンパとか流してるんです(笑)
特に上位層の人がやってますね。
リファは機内販売もしているので、CA自ら購入して使ってるんですよー。
<キッカ>
発色がいいらしくて、長距離フライトが好きな子がいて、すごいメイクが好きなので5.6本常に持ち歩いていて気分によって塗分けてるって。
取れにくくて、発色がいいってみんな言ってます。
実はCHICCAも機内販売で売ってたりします(笑)
うちの会社、結構新しいものを取り入れてるので、CAはそれを買って実際に使ってみるんです。
セールストークにも使えるし、サンプルももらってアンケートに答えたり。
私もメルヴィータは機内販売し始めて、自分で買ってからお気に入りなんです。
最近はヴェレダも。
老舗のオーガニックブランドなんですけど、ヴェレダも結構使ってる人が多いですね。
体に使うアイテムは全部ヴェレダ使ってるっていう人もいましたよ。
まとめ
いかがでしか?
今回は、現役CAさんによる機内やホテルでの乾燥対策と実践してるスキンケア&メイクアイテムをインタビュー形式でご紹介しました。
聞けば聞くほど、CAさんて美意識が高い!
実はインタビューする前は、「CAさんはキレイでスタイルがいい人がなれるもの」と勝手にイメージしていた私ですが、毎日ハードな仕事をこなしながら美肌もスタイルも維持するために、毎日パックしたり、休日にはジムやヨガに通うなど、やっぱりそれなりの努力をされていることが分かりました!
やっぱりキレイな人が実践してる事って説得力がありますね。
私も是非見習いたいと思えたし、このインタビューからたくさんの刺激を頂く事ができました。
美意識の高いCAさんのスキンケア、皆さんも是非取り入れてみてくださいね。
働く女性、家事や育児に奮闘するママを応援する情報サイトです。美容、健康、子育て、女性だけのデリケートなお話など、役立つ情報をお届けできればと、女性ライターのみで運営しています。商品や企業様の広告掲載に関しては、メールでお問い合わせ承っております。